英語で言うとこうなる

英語で言おうと思うと立ち往生してしまうあなたと私に

Hello Talkの楽しみ方

 



今日は毛色をかえて、英語の練習に便利なツールを紹介してみたいと思います。

 

一番のおすすめはHello Talk という言語交換アプリです。

世界中の人が色んな言語を交換できるのですが、私は、英語が母国語で日本語を勉強している人を探して言語交換しているんです。

 

 

以前はHi Nativeというアプリを使っていたのですが、なかなか質問に対する答えが書き込まれないんです(無料では)。でもHello Talkだと無料でも今のところ書き込まれなかったことはありません。ほんとにありがたい限りです。

 

ひたすらアウトプットの練習です。

ああ、これ言いたい  けどわかんないっていう時にはササっと聞けて便利です。

 

言語交換アプリはナンパ目的になってしまっているものもあり、結構おすすめできるものはないのですが、Hello Talkはいいですよ。今のところ。まじめな人が多いし、だから、怪しい人もすぐわかる。そういう人は相手にしなければいいので。

 

 

怪しい人対策はまた別の機会にするとして、今日は、私がどのようにHello Talkを楽しんでいるかと、初歩的な使い方をご紹介したいと思います。

 

タイムラインに返信してみよう

 まずはハードルのひくいところから。

タイムラインというのはツイッターみたいな機能で自由につぶやく感じで投稿できます。色んな人が書いているタイムラインに気軽に返信してみればいいのです。

最初に言語を設定してあるので、タイムラインを開けば日本語を勉強したい英語のネイティブスピーカーばかりの投稿が出てきます。

 

例えば下のように、「上手い」と「旨い」の違いは何ですか?という投稿に対して簡単に返信しているひとがいます。

 

 

f:id:rganbaranai:20190921001417j:plain

 

簡単!ありがとうという返信が来ることも多く、そこからコミュニケーションを続けて

なんかこの人いいなと思ったら、フォローしてみたりして、、、フォローバックしてくれたら、定期的に英語を訂正してくれる可能性もふえてきますよ。

 

  

タイムラインを書いてみよう

さあ、訂正するのになれてきたら、今度は自分の投稿をあげてみましょう。

タイムラインです。タイムライは以前はモーメンツといわれていたみたい。タイムラインでは以下のようなトピックに参加することができます。

「修正してください」

「違いはなんですか」

「正しい発音を教えてください」

「翻訳を手伝ってください」

「どういう意味ですか」

「言語を学ぶことを手伝ってください」

 

自分で言いたいことを英文で書いて訂正してもらってもいいし、日本語で書いて翻訳してもらってもいいですよね。

 

ちなみに下のは私が以前あげた「修正してください」のタイムライン。

ありがたいことにすぐに修正が付き、数名のひとが写真について感想をくれています。

f:id:rganbaranai:20190916191501j:plain

 

 

ありがたい話です。添削にお金かからないんですよ。しかも添削サービスだと結構戻ってくるまでに時間かかるじゃないですか。でもここではすぐなんですよ。ここがすごい。もちろん相手は教育されたインストラクターではなく色んな人です。でも逆にリアルな表現を知ることができるというか、、訂正してくれた人のページを見に行ってどんな人か確認すればいいのです。で、たくさんの人とコミュニケートすることが大事だと思います。

 

タイムラインで色んなひととコミュニケーションしよう

 

下の画像は、上であげた投稿に返信くださった方とのやり取りです。「訂正どうもありがとう」だけで終わってもよいのですが、広がっていくときが本当に楽しいです。

 

f:id:rganbaranai:20190916201245j:plain

f:id:rganbaranai:20190916202428j:plain

 

私が黒のワンピースを買ったことについて、Aさんが「葬式用じゃないんだ」って冗談言ってきてます。このぶっこみかたちょっと日本人ではないですよね、だって初めて絡んだ方ですよ。私が「違ーーう」といったら、「使おうと思えば葬式でも使えるから、マルチに使える洋服だね」とAさん。私「いい買い物したでしょ?」Aさん「いい選択だよ!僕がもしプロの洋服バイヤーが必要になったら電話するよ」だって、、大笑いしちゃった!!あー、楽しかった!!

皆さんもAさんのようにどんどん絡んでいく面白いとおもいますよ!

 

えーっと、今日は疲れたのでここまでにしておきます。Hello Talkの楽しみ方の続きや注意点についてまた後日あげたいと思います。ではではまたよろしくお願いいたします。


英語ランキング